
ONとOFF
みなさま、こんにちは。
いつも、おふぃすdeあろまブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
アロマセラピスト、Tomoです。
まるで初夏のような陽射しに、汗ばむ日々のなか、乾いた土の香りとともにやって来る、今生まれたばかりのような湿った緑の息吹きの波には、その躍動感と生命力に圧倒される瞬間があります。
戸惑うし、気後れしそう・・・。
穏やかに、少し花のような甘く柔らかい香りに包まれたい。
ラベンダーをメインに、いつも私の黄金比率があります。
ラベンダーは、ラテン語のラワーレ、「洗う」、に由来しており、古代ギリシャ時代から、心身の浄化に用いられてきたそうです。
このラベンダーに、2種類の精油をブレンドして、整えています。
テレビのニュースでは、もうすぐ梅雨入りと。
新緑は、大合唱で一息、根と葉を大きく広げて、空から大地から、一滴も逃すまいと、ゴクゴクと水を飲み干すくらい、たっぷりと全身を潤します。
素晴らしい季節です。
週末は、みなさまも、お好きな香りをお守りに、沢山の緑に出会いにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
おふぃすdeあろまでは、様々なお教室や、トリートメントなどを開催致しております。
おすすめのブレンド比率なども、ご紹介させていただいておりますので、貴方だけの、オリジナルブレンドを、一緒に作ってみませんか?
おふぃすdeあろまを、どうぞよろしくお願い致します。
Tomo(AEAJ認定アロマセラピスト)