
初めまして。セラピストTomoです。
”寒い”と思って、心も身体もお家で小さくしていたら、ふと扉を開けると、日差しも
街の香りも、新しい季節へ衣替えの準備をしておりました。
みなさま、初めまして。セラピストのTomoです。
おふぃすdeあろまのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
これから、おふぃすdeあろまの活動について、アロマテラピーのこと、ハーブのこと、日々感じたことを、発信してまいりたいと思っております。
最近、マスクをされていらっしゃる方、目をコシコシ、お鼻がクシュンとされていらっしゃる方、少しずつ増えてきましたよね。「実は、私も!僕も!」という方、花粉症の方、お辛いですよね。季節の変わり目、埃っぽくなりますし、気持ちも身体も揺らぎがちです。
ソワソワ、慌ただしくなってきたら、ゆっくりと深呼吸をしてみましょう。
これからの季節、ビタミンCやフラボノイドを多く含む、エルダーフラワーやネトルのハーブティーを飲まれる事も、おすすめです。ドイツなどでは春先のハーブとして有名で、どちらも個性的です。無理はせず、お口に合うようでしたら。
何より、身体を温め、自分にあった十分な睡眠をとること。
自然の恵みをいただきながら、季節と一緒に、心と身体も、上手に衣替えをしたいですね。
おふぃすdeあろまでは、アロマ教室も開催しておりますので、「アロマのこと、ハーブのこと、もっと知りたい!」という方、是非、一緒に楽しみながら学びましょう。
こらから、おふぃすdeあろま、そして、セラピストTomoを、どうぞ、よろしくお願い致します。
おふぃすdeあろま アロマセラピスト Tomo (AEAJ認定アロマセラピスト)