
直感で選ぶ香りには。
当社のホームページにご訪問いただきありがとうございます。アロマセラピストのNaokoです。
夏本番の季節がやってきましたね。夏の匂いや空気感、セミの声しかり夏の音も感じます。
嗅覚と身体や感情は面白いことに結び付いています。そうです、直感で選んでいただいた香りが体や心が本当に欲している香りなのです。
かいごdeあろまのサービスを行わせていただいている介護施設でも多くお見受けします。当社が伺わせていただく際、ブレンドオイルは必ず複数お持ちします。2種であることが一番多いのですが、“その中から選ぶ“という行為自体をも楽しんでいただきます。
ブレンドメニューもお持ちするので、メニューのアロマオイルブレンドを目で見てそのうえで香りをかぎ比べを行っていただきます。頭でお選びいただいたものと、香りを試してからお選びいただくブレンドが異なるというのはよくあることです。
例えば頭ではすっきりしたいとお思いの方がお選びのアロマオイルがラベンダーの場合、リラックスをしてすっきりしたいとお考えです。またリラックスしたいとお思いの方がお選びのアロマオイルがイランイランなどフラワリーな香りの場合、スッキリというよりは現実から少し離れられる香りでのリラックスをお求めであったりすることもあります。
アロマテラピーで面白いところは直感が本心だということを感じられること。理屈ではなくあるがままにご自身を受け入れてくださる機会ともなります。直感でお選びいただいたものが何のアロマオイルだったのかによって、ご自身の体調や気分を見つめ直していただくチャンスにもなりますよ。
おふぃすdeあろまではトリートメント・季節やテーマに合わせたアロマ講座・ハーブティーパーティーなども開催いたします。
あなたの生活に寄り添いご提案する“おふぃすdeあろま”・“かいごdeあろま”を是非ご検討ください。
おふぃすdeあろま アロマセラピスト
Naoko(AEAJ認定アロマセラピスト)